いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

永久保存版:ロンドンのパブのおすすめ

ロンドンに住んでいました.
なぜならパブが好きだからです.
イギリスのビールは本当に美味しいです.

ああだこうだ御託を並べるのは性に合いませんので,早速紹介して行こうと思います.

1:大衆向けパブ

イギリスにはJD wether spoonというチェーン系のパブが全土にあります.値段は立地によって異なるのですが,総じて安めです.日本でいうファミレスみたいな感じで,特にガストとサイゼリアの中間ぐらいのイメージです.ほとんどの店が朝8時からオープンしていますので,ブリテイッシュブレックファスト(イングリッシュブレックファスト)を食べる場合にもオススメです.

www.jdwetherspoon.com

f:id:iwashi8washi:20181021144818j:plain

(これは伝統的な朝ごはんですが,1500キロカロリーくらいあります.結構成人男性でも食べきるの辛いです)

ちなみにですが,ロンドンの中心(テムズ川より北,リージェンツパークより南)だと割高です.郊外の店舗に比べてビールが単品で1.25倍くらい高かったりします.

他にもチェーン系のパブは多いのですが,おそらくJD wether spoonの方が他のチェーンよりも安いです(僕の主観ですが).また,アプリをダウンロードすれば,クレジットカード決済,Google Pay,Apple PayまたはPaypalを使うことによって,カウンターに行かなくても注文できます.英語が苦手な人にもオススメです(僕はいつもアプリで注文していました).

ほとんどの曜日でスペシャルメニューを提供しています.例えば火曜日はステーキの日ですのでかなり大きなステーキとビール1杯がだいたい10ポンド(1500円くらい)です.日本よりももしかしたら安いかもしれません.

2: 僕の好きな古めかしいパブ

これもチェーンといえばチェーン店になるのですが,Samuel Smithというビール会社がやっているパブがあります.値段的にはJD wether spoonよりは高めですが,ここの系列店でしか飲めないビールを売っています.イギリスらしいエールや本物のフィッシュ&チップスを食べたい時にはこのパブをお勧めします.

https://www.samuelsmithsbrewery.co.uk/

https://www.samuelsmithsbrewery.co.uk/pubs/

f:id:iwashi8washi:20181019181018j:plain

ちなみに一番好きなパブはこれです.

Google Maps: Report Inappropriate Image

londonist.com

僕がよく行ってた頃は,ビールが27種類もあり毎回違うビールを飲むのを楽しみにしていました.また食事系もとても充実しているので,行くパブに迷ったらこの系列店に行くことをお勧めします.特にフィッシュ&チップスは個人的にロンドンで1,2を争うレベルだと思っています.

一方で,注意点としてはビールのメニューに値段が書いていません.ほとんどのビールが3ポンドから5ポンド以内に収まりますが,Yorkshire Stingoというビールだけは1瓶10ポンドを超えますのでご注意ください.

f:id:iwashi8washi:20181019181105j:plain

f:id:iwashi8washi:20181019181054j:plain

f:id:iwashi8washi:20181021145827j:plain

f:id:iwashi8washi:20181021145832j:plain

 

3: 特にこだわりのない方へ

特にこだわりがないけれど,せっかくロンドンに来たのだから,美味しいビールが飲みたい!という方も多いと思います.そういう場合はGoogleで検索せずに,Google Mapで「Pub」と検索してみてください.このほうが近くにあるパブを教えてくれる可能性が高いので,すぐにビールを飲むことができます.

また泊まっているホテルやホステルにパブが併設されている場合,そこのパブだと割引が効くケースが多々あります.家の近くで飲みたい場合は,そこで飲んだ方がある意味安上がりだと思います.

4: 注意点

日本人は比較的実年齢より若く認識されますので,必ずパスポートなどのIDを持ち歩くようにしましょう.せっかくパブに行ったのに,ビールが飲めないなんてことになるととても悲しくなります.またカウンターで注文する場合は,席に手荷物を置いてく事のないようにしましょう.イギリスは日本ではないので,置き引きに遭う可能性が極めて高いです.


5: その他

パブというくくりに当てはまるかはわかりませんが,ジンが有名なバーやウィスキーのメニューが多いパブなど特徴があるパブも存在します.そういう店を歩きながら見つけるのはとても困難ですので,そういう店に行きたい場合は,事前の情報入手がカギとなります.現地に明るい人に聞いてみましょう.

f:id:iwashi8washi:20181021145331j:plain

パブは居心地がいいのでついつい長居をして今いますが,よくよく考えると結構高くついたりします.実はTescoやWaitrose,M&Aでもかなり多くの種類のビールを買うことができますので,ホテルで飲むのもまた一興かもしれません.

f:id:iwashi8washi:20181019181116j:plain