いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

今日も頑張って生きている

或るプロジェクトに参加して思ったこと

鉄は熱いうちに打て、という諺が意味をするものは「さっさとやれ」ということだと思う。例えば情報や記憶であれば時間が経つほどそれは曖昧なものになっていく。つまり確実ではなくなるのだ。だからこそ、僕が昨日まで参加していたプロジェクトについて理解…

SNS時代の病理

「君に友だちはいらない」と言う本を読んだので、そのレビュー記事や他に人の感想を読んでいた。その中にいい文章があったのでシェア。 「フェイスブックの友だちは選んだほうがいい」とツィッターで以前私が書いたところ、少なくない数の人の賛同を得た。な…

教訓的ライフハック 11/19

姿勢の悪さはもろに来る パソコンをいじっている時の姿勢や睡眠の姿勢は日常の健康を著しく損ねる パソコンをいじる時は、猫背になっていないか?顎を突き出していないか? 寝る時は、適切な姿勢で寝れているか?布団は硬すぎないか? などに気をつけよう。 …

いわし日報 11/1 夕刊

こんばんは.いわし日報の時間です. ついに11月に突入しました.毎月1日は何かキャンペーンをやっているお店が多い気がするので,探してみてはいかがでしょうか.ちなみに僕の家の近所のラーメン屋さんではラーメンワンコインセールを毎月1日はやっていま…

FAKE NEWS(フェイクニュース)の後半を見た話

前にNHKが放送していた全2回ドラマ「FAKE NEWS(フェイクニュース)」の紹介をした. www.iwashi-menage.work そこでは,後半を見てから評価を決めたいという話をしたが,個人的にはいまいちだった.北川景子が綺麗だなーとは思ったもののの,話を無理やり広…

11月がすぐそこなので11月のやらないリストを考えた

色々なビジネス書や自己啓発書を読んでいると,そういう本を書いた人たちはある種のこだわりというか,「やること/やらないこと」を決めてそれ通りに生きている感isある.その人たち曰く彼らの人生は波乱万丈ではあるけれど,極めて良好な生活をしているよう…

50歳からの孤独入門 を読んで思ったこと

本を読んだらこんなことが書いてあった: 大切なのは、たとえ市場における価値が低かったからといって、プライドが傷つく必要はないということ。「あなた」という人間としての価値を評価している訳ではない。今の経済社会がそういうシステムで動いているだけ…

いわし日報 10/30 朝刊

おはようございます. 火曜日の朝です.PCの画面を見続けていると知らないうちに首の筋肉を変な風に使っているようで,頭痛が続いています.姿勢を矯正するギブスが必要になるかも知れません.現代病ですね. それでは今日のトピックスです. センター試験の…

いわし日報 10/29 夕刊

こんばんは.いわし日報の時間です. 10/29は全国的に晴れ模様だったようで,快晴大好き人間の僕にとってはとても良い日でした. それでは今日のトピックスです. アナログの復権? anond.hatelabo.jp アナログvsデジタルの対立はどこかの中学校の入試の小論…

ワールドカフェという手法: 教訓的ライフハック

ワールドカフェという会議の手法がある. A World Café or Knowledge Café is a structured conversational process for knowledge sharing in which groups of people discuss a topic at several tables, with individuals switching tables periodically …

ブログを始めて24日でPVが2100を超えて思ったこと

僕は間延びした内容のない記事が嫌いなので要点だけちゃっちゃか広告なしで書きます.この記事を読むと以下のことがわかります: ブログ開設3週間で100記事書いてどうPVが変わったか 巷の100記事PV爆上げ説は本当か はじめに 更新した記事数 まとめ はじめに…

いわし日報 10/29 朝刊

おはようございます.いわし日報です. 新たな週です.気分上々で頑張っていきましょう. 月曜から夜ふかしがあるので今日も頑張れます. それでは今日のトピックスです. 「いわしはだいたい昼寝をしている」100記事達成 うちわの話で申し訳ないですが,当…

いわし日報 10/26 夕刊

こんばんは.ついに金曜日の夜です. みなさまお疲れ様でした. 昨日はドラフト会議などあり野球界は盛り上がっていました. ついったらんどの解説者の皆様におかれましても,悲喜交々だったようです. それでは今日のトピックスです. 復習はするべきか? d…

「心を休ませるために今日できる5つのこと」の話

また本を読んだ.今回はライフハック的な内容なので,今回こそシェアすべではないだろうか(そうだ,シェアすべきだ). 僕はビジネス書とか自己啓発書を読むときはいつも目次を最初に読んでそのあと本を読み続けるか判断しているが,この本は目次だけ読んで…

LINEスタンプを作るときは「きわどい」要素は排除しよう

LINEスタンプを作っているお話をしました. www.iwashi-menage.work www.iwashi-menage.work 先日第2弾のスタンプを作成したのですが,リジェクトされてしまいました. 僕個人の意見としては特に何かをイメージして絵を描いた訳でもないですが,LINEの定め…

教訓的ライフハック 10/26

風邪は引いた後に辛い 風邪を引くのは簡単 なぜなら自堕落な生活をしていればいいからだ 深夜までの飲み会,暴飲暴食などだ その時は刹那的に楽しい しかし引いた後はとても辛い 風邪を治すのは難しい 生産性が1週間くらい落ちる 風邪は引かないようにしよう

10/24 いわし日報 夕刊

みなさん今日もお疲れ様です. 多様な意見と日常会話のネタを提供するいわし日報です. それでは本日のトピックです. ・大学行く意味ない論があるらしい www.ikedahayato.com 大学意味ない論が残念ながらとても横行していますね.おそらくそういう風にいう…

他人の庭に土足で行くのはやめよう

kasasora.hatenablog.com わたしはねえ、運動会の指示をする教師だけじゃなく、組体操でいい目をみようとするやつらも全員憎かったの。見えないところで体重をかけてくる連中、当たり前みたいに踏みつけてくる連中。「それが普通だから」で生きている連中。…

たまにすごくイギリスに戻りたくなる

そんなに長くロンドンに住んでいた訳ではないが、ものすごく戻りたくなる時がある。 勉強と研究はとても辛かった。寝ても覚めてもそのことしか考えられないくらい追い込まれていた。ポジティブな理由ではなく、英語で言ったら受動態なような理由だ。修士の後…

いわし日報 10/23 朝刊

この朝刊を当然作ったと思っていたら勘違いだったようです.人間の記憶はあてになりません. それでは今日のトピックスです. ・パソコンのディスプレイを増設しました cue-ch.com 遥か昔,インターンをベンチャー企業3社でしていたときに初めて知ったので…

コンサルが一年目に学ぶことコンサルが一年目に学ぶこと レビュー

最近読んだコンサル本で一番ためになる(当社比) 多くのコンサル本を読んできたが,この本が一番わかりやすく簡単に実践できる気がする.ただし,その分広くて薄い.大学生や社会人一年目むけで,実際にコンサルで働いている人には当たり前過ぎで全く役に立…

NHKドラマ フェイクニュースを見た

フェイクニュース「全てが真実になり、全てが真実でない時代だ」“フェイクニュース”との戦いに挑む社会派エンタメドラマ 土曜ドラマ「フェイクニwww.nhk.or.jp NHKがとても宣伝に力を入れている全2回のドラマ「フェイクニュース」.早速見たので紹介していき…

やっぱりデータは大事だね,という話

データデータ言われすぎて耳が痛い世の中です. が,しかし自分たちでデータをしっかり調べる癖をつけていた方がいいと最近実感しています. 一億総ジャーナリストと言われる時代なので 結構身勝手にツイッターなどで意見を発信していたりする.まーこのブロ…

お金がほとんどかからないおすすめな遊び

何をするのにもお金がかかる世の中です.勉強するのにもお金がかかりますね,びっくりです.そんな厳しい世の中でなるべーくお金がかからない遊びを今回はご紹介します. YoutubeやTEDを紹介したところで,「今更なんやねん」って感じでしょうから,そんな野…

noteとブログはどっちがいいのか? PVから考える

インターネットの可能性を信じている. だから積極的に考えていることや見たことをシェアしようとしている.そうすれば僕の死後それを元にサイバーいわしが構築されるかもしれない.いわしロイドとか超かっこいいじゃないですか. そんなことはさておき,ブ…

いわし日報 10/19 夕刊

みなさんこんばんは.今日も1日お疲れ様でした. こんばん「は」でしょうか.こんばん「わ」でしょうか.結構みなさんまちまちに書いているような気がします. 正しいのは,こんばん「は」らしいです. koureisya-blog.info (どうしてこういうブログは結論…

コンサルに行きたい就活生向けのおすすめ本

もうすぐコンサルの冬インターン募集が始まる時期ですね. コンサル志望の就活生や意識高めな学生たちはやきもきし始める時期です.この時期になると外資就活やuni styleをみて面接の情報を調べ始めたりすますよね.僕もそうでした. コンサルのインターンっ…

あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか:レビュー

最近東大ってすごく神格化されている気がする.毎年3000人くらい東大卒は増え続けているのに. 興味があるなら読んで損はないと思うが,真新しいことはあまりない.至極まっとうなことを述べている本.ビジネス書をたくさん読む人は,この本を読んでもあまり…

未来に余裕を持つと決断で疲れるのでタスクは決めたらやろう。

口癖が「あれもいいな、これもいいな、どうしようかな」なのは僕です。 例えば、昼ごはんを何にしようか、洗濯物をいつ取り込もうか、ジムの後スタバに行って記事を書こうかなど色々考えている。どれも大した問題ではないのに。 実際問題、ジムの後にスタバ…

日本版スーツを見て思ったことをあえて言語化してみる

日本版スーツが色々な意味で話題だ。 賛否両論渦巻いている。視聴率それ自体はそんなに悪くなかったようだ。と、いうよりむしろ良い方だった(記憶の許す限りだと週間2位だったような)。 ツイッターでは「キャストが合っていない」、や「ストーリーがチープ…