いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

お金がほとんどかからないおすすめな遊び

何をするのにもお金がかかる世の中です.
勉強するのにもお金がかかりますね,びっくりです.
そんな厳しい世の中でなるべーくお金がかからない遊びを今回はご紹介します.

YoutubeやTEDを紹介したところで,「今更なんやねん」って感じでしょうから,そんな野暮なことはしません.実はYoutubeは結構コアな動画もあって勉強にも最適なのですが,そんな話はまた今度(英語ができると尚可)

まち歩き

ブラタモリなどの影響で最近まち歩きがとても人気ですね.その一方でまち歩きを趣味にしている人はあまりいない印象があります.一部の大学ではまち歩きサークルなどが林立しているらしいですが,いまいちノウハウなどが一般市民の僕らまで回ってこないような印象です.そこで僕なりのまち歩きの方法をシェアします.

まち歩きをする前にテーマを決めよう

例えば,テーマをカフェにするなら,半日歩いて回って雰囲気がよさげなカフェに入ってみてもいいかもしれません.コーヒー一杯なら1コインで済みます.またGoogle検索で「〇〇(街の名前) カフェ ブログ」などを検索してみると,広告に汚染されていない個人ブログから雰囲気のいいカフェが見つかるかもしれません.

ちなみに,個人的なおすすめですが,まち歩きをする前に古地図を探すことをおすすめします.卑近な例ですが,例えば京都市ならば古地図は山ほどあります.「ここは昔○○だったんだ〜」と歴史を肌で感じながら歩けば,きっと気分はブラタモリです.

ちょっと見にくいサイトですが京都の古地図なら以下から無料でダウンロードすることができます.

僕は横浜と横浜スタジアム周辺(関内)が大好きなのですが,昔はこんな感じだったのですね.

こんないいところに商業学校があったなんて!みたいな発見もできてとても面白いです.

ここで紹介した横浜や京都以外でも,「○○(街の名前) 古地図」と検索するとほとんどの都市で古地図が出てきます.また有志の方々がブログなどに独自の目線での解説や解釈を載せていますので,わざわざ本屋さんでとても高いまち歩きの本を買わなくても色々な街の歴史を理解できることと思います.

また,国公立大学では地域貢献事業の一環として歴史学科や地理学科なんかがまち歩きツアーを開催していることが多いですので,そちらも是非調べてみると良いです.

大学や地域の講座

これもあんまり知られていませんが,ほとんどの大学や自治体は地域貢献講座のようなものを実施しています.例えば僕の住んでいる横浜市では大学と市が連携して色々な催し物を企画しています.

横浜市 政策局 大学調整課 パートナーシップ協議会大学一覧

なか区民活動センター センタートップページ

地域の公会堂などでは格安で半年くらい前に一般的な劇場で公開されていた映画の上映会をやっていたり,またスポーツセンターでは卓球が無料で,ジムの設備がワンコインで使えたりします.

 

知らないと損する世の中ですね...