いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

いわし日報 10/23 朝刊

この朝刊を当然作ったと思っていたら勘違いだったようです.
人間の記憶はあてになりません.

それでは今日のトピックスです.

・パソコンのディスプレイを増設しました

cue-ch.com

遥か昔,インターンをベンチャー企業3社でしていたときに初めて知ったのですが,世間ではノートパソコンにディスプレイを追加して使うのがある種ライフハック的な知恵として広く知られています.実際問題コピーアンドペーストをするときなど事務作業や単純作業の時はとても重宝しますので,家でのパソコン作業が多い方などには大変オススメです.

・ベストジーニスト賞への違和感

anond.hatelabo.jp

実はこれは僕もかなり前から思っていたのですが,こういうよくわからない賞は誰がなんのためにやっているのでしょうか...

Wikipediaには興味深い一文がありました:

一般選出部門は、一般投票によって男女1人ずつ選出されている。なお、投票については、男性はジャニーズ事務所、女性はエイベックスの所属タレントに対する組織票により形骸化しており、男性は2005年選出の氷川きよしを最後にジャニーズ事務所以外からの選出はない

ベストジーニスト - Wikipedia

・酒を飲んで運転した.でも「正常」

www.asahi.com

こういう記事を読むといつも思うのですが,正常かどうかを判断するのは主観的な僕らではなくて客観的な彼らです.残念ながら,と,いうのも僕たちの主観はいつもバイアスにまみれているからです.認知的不協和などはその例ではないでしょうか?

鰯声魚語

この記事を書くのが遅れてしまいました.もうこういうことのないようにしたいと思います.今日の日本経済新聞の1面下の親書広告に「すぐメモする人がうまくいく」という本が乗っていました.

その下に太字で「興味を感じたら6秒以内にメモをしよう」と書いてあるのですが,なぜこんな親切に本の肝を教えてくれるんでしょう.これを読んだ後にこの本を買う人はいるのでしょうか...?

今日の英語

今日は会話文のリーディングです.「サイコパス」というアニメの名台詞から英語とあるべき社会の姿について学びましょう.

myanimelist.net

“I just long for a world in which ordinary things are done in an ordinary way.” - Shougo Makishima

名言ですね.

“It's not the final judgement of 'good' and 'evil' that's important. What matters is that you come to that decision yourself. That you agonize over it and eventually accept it.” - Akane Tsunemori

自分で判断しろ,人の判断に押されるな,と言っております.まるで宙船の世界です.

www.youtube.com