いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

いわし日報 11/10 朝刊

おはようございます。いわし日報です。

土曜日の朝は何だか体が軽い気がしませんか?

まあ、それは気のせいですけど。

それでは今日のトピックスです。

「自慢」をするときは比率に注意せよ

hbol.jp

内容にあまり関係ないですが、こんな予備校があるのですね。

筆者は「Tokyo Lovers Academy」という男性向けの恋愛予備校で心理学を使った恋愛テクニックに関する講座をさせてもらった。 

さて問題の比率ですが、最適な比率は60%だそうですよ。

自分の好感度を高めるために適切な自慢話の量はどれくらいなのか? 実は元愛媛大学教授の中村雅彦教授が次のような実験を行っている。

 被験者は女性が「自己開示」を行っている映像を見て、その女性に対する魅力を評価。流れる映像は5種類あり、自慢話の占める割合が20%、40%、60%、80%、100%とそれぞれ異なる。

 この実験の結果、好感度と自慢話の割合に関係を表したグラフは逆U字になった。つまり、自慢話が少なすぎると好感度は低く、自慢話が60%だと最も効果度は高くなる。そして、それ以上自慢話の割合が増えると、今度は再び好感度が下がっていくという結果になったのだ。

 僕だったら話の6割が自慢話だったらそれだけで嫌になるので、もう二度と話さないと思いますが、平均的に考えるとこのくらいに落ち着くのですね。面白いな。

ちなみにですが、最近「錯覚資産」と言う言葉が流行っていますね。以下で概要が理解できるので、ぜひ。

fromdusktildawn.hatenablog.com

人誑しは人誑しゆえにモテる

anond.hatelabo.jp

こう言うエントリーをいつも読むと思うのが、相手にニーズ充しまくってますよね。僕含めおっさんはとにかく頼られたいわけで、「教えてください」「参考になります」なんて言われたらイチコロだと思いますまじで。

人誑しといえば、リーガルハイの岡田将生ですな。

www.youtube.com

日本語を廃止した方が良い?

anond.hatelabo.jp

確かに日本語はあまり論理的な作業には向かない気がする。海外の哲学部にいる日本人に聞いて見ると日本語では論理的なことを考えにくいからわざわざ留学して哲学を勉強しているみたいなことをみんな言っていた。でも逆に考えるとその非論理的な日本語のおかげで日本社会ましては日本経済への諸外国の参入が遅くなっている気がするんだよな。参入障壁というやつ。

今日も頑張って生き抜こう。