いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

いわし日報 12/16 朝刊 東大生でいることは辛いこと

おはようございます。いわし日報の時間です。今日は日曜日。いい日ですね。もはや響きでご飯3杯は食べられるような感じです。たわごとは置いておいて、それでは今日のトピックスです。

ボヘミアンラプソディー問題

wired.jp

僕は実は一昨日見たのですが、下記のことは知りませんでした。

誰が舵取りをしようと、メンバーは亡きマーキュリーに敬意を表し続けた。「ライヴ」アルバムは(2004〜2016年だけで6枚出ている)、マーキュリーのパフォーマンスを目にすることのできないファンを慰めるためのものだったし、92年以降で5種類が存在するボックスセットも(ついでに4枚組のシングル・コレクションもある)、どれもクイーンのLP盤を初めて買った日の胸のときめきを思い出すことを意図してつくられている。 

理由はわかりませんが、ちょっとやり過ぎな感じがします。日本では、ボヘミアンラプソディー礼賛一辺倒ですが、この批評は辛辣です。

東大生でいることは辛いこと

anond.hatelabo.jp

僕も周りのほとんどが東大生の環境にいたんですが、多くの東大生は口を揃えてこれを言いますね。不思議。

「オタク」と同じように、また最近では「おっさん」もそんな感じがあるが、日本社会では「東大生」という属性が、叩いても良いサンドバッグとしてしばしば消費される。
そしてそこには、一般の人にわかりやすく消費しやすい、”売れる”東大生像というのが存在する。
プライドが高く人を見下し、実家がお金持ちでなんの苦労も知らず、勉強ばかりしていたから他者の気持ちがわからず、ダサくて恋愛経験が乏しく、頭でっかちで現実社会では役に立たない。消費者たちはそんなステレオタイプをいじって嘲笑って殴って、溜飲を下げる。

悲痛な叫びですな。

「バカにしているでしょ」

anond.hatelabo.jp

多分だけど、褒め方が悪いんだと思うの。

今日も頑張って生き抜こう。