いわしはだいだい昼寝をしている

まとまりもとりとめもない脳内爆発日記

Netflixのおすすめ

という質問をいただいたので,せっかくなのでNetflixでおもしろと思うコンテンツをいくつか紹介しようと思います.

海外ドラマ編

ブラックミラー

ブラックミラー(英: Black Mirror、意味: 黒い鏡)は、チャーリー・ブルッカー(英語版)によって制作された英国のSFテレビアンソロジーシリーズであり、特に新しいテクノロジーがもたらす予期せぬ結果に関連して、現代社会を描くダークで風刺的テーマを中心としている。エピソードは1話完結の作品で、通常は異なる現代や近い将来が舞台である。

テクノロジーが発達したディストピアを描く作品です.見たことない方はまずシーズン1のエピソード1かシーズン3のエピソード3を見ることをおすすめします.ネタバレは控えますが,おそらく想像していない内容であること間違いなしなので,ぜひ見て見てください.もしブラックミラーのテイストにそこで合わないと感じたら,それ以上見るのをやめましょう.

余談ですが,ブラックミラーはもともと英国発のドラマでした(現在はアメリカの会社の制作).そんなこともあり,英国の大学では授業の題材としてよく取り上げられています.僕が所属していた2つの大学のどちらでもブラックミラーを授業で見た!と言っている人がいました.

スーツ

言わずと知れた名作ドラマです.現在日本では日本版がフジテレビで放送されていますが,正直原作の足元にも及ばない出来だと思います.

内容は,敏腕弁護士とその訳あり相棒が数々の裁判に挑んでいく話です.基本的に1話完結ですが,内容が濃いので見るのに疲れます.

ビッグバンセオリー

2人合わせたIQが360という二十代の仲良しオタクコンビ、レナードとシェルドンはカリフォルニア工科大学の物理学者。カリフォルニア州パサデナにあるアパートで同じ部屋に住むルームメイト同士でもある。2人揃って頭脳は明晰で、博士号を得るほど賢いが、どうも世間からズレていて友人もみんな変わり者。しかもルックスがイマイチなので女性にモテる気配もない。そんな2人の部屋の向かいにある日、キュートなブロンドの独身美女が引っ越してきたことから始まるコメディ・ドラマ。

めちゃくちゃ面白いです.全ての話を10回以上見ています.それでも英語を聞き取ることができません...皮肉たっぷりからサイエンス系の話まで豊富で見ているだけで頭が良くなりそうです.たまに下ネタチックな時もありますが.海外ドラマならではってことでご愛嬌ですね.

アニメ編

東京喰種

人間社会に紛れ込み、人を喰らう正体不明の怪人「喰種」が蔓延する東京。上井大学に通う青年カネキは女性の喰種・リゼに襲われ瀕死となるが、直後に起こった鉄骨の落下がリゼに当たったことで捕食を免れ、命も取り留める。しかしその後、彼女の臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。それ以来、カネキは苦悩と恐怖に満ちた日々を送ることになる。

プロット的には「まあよくある感じのやつだよね」という感じです.個人的には「亜人」や「寄生獣」と被っているような気もしています.一方で,「us」VS「the other」を巡る葛藤というのは物語のみならず学問の世界でもよく描かれる対立軸ですね.オリエンタリズム(Eザイード著)とか懐かしいです.

凛として時雨のTKが一期のオープニング担当のこともありいい具合で中二病的な要素とストーリーの内容がマッチしていて,感慨深いです.

現在はreのシーズン2がやっていますが,個人的にはreは蛇足な気がしています.と,いうのも登場人物増えすぎていて話の筋がいまいちよく見えてこないからです.シーズン1はとても楽しめる内容なのでおすすめです.

僕は東京喰種を題材に英国にいた時に小論文を書いたことがあるくらい好きです.

進撃の巨人

人類は、突如出現した「巨人」により滅亡の淵に立たされた。生き残った人類は、「ウォール・マリア」、「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」という巨大な三重の城壁の内側に生活圏を確保することで、辛うじてその命脈を保っていた。

言わずと知れた名作アニメなので,今更何かを描くのが憚られますが,個人的にはlinked horizonの曲が好きです.と,いうのもエレンの心情を歌った歌詞が多く,またフルコミットの大切さを教えてくれて僕らに発破をかけてくれるからです.「心臓を捧げよ」とか特にそうですね.

シュタインズゲート

前作『CHAOS;HEAD』で描かれた、「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後。秋葉原を拠点とする小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーを務める大学生の岡部倫太郎は、研究所のメンバー(ラボメン)の橋田至や幼馴染でもある椎名まゆりと共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。
2010年7月28日、岡部はまゆりと共に向かった講義会場で天才少女の牧瀬紅莉栖と出会うが、ラジ館の8階奥では血溜まりに倒れている紅莉栖を目撃し、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。その直後、めまいに襲われた岡部が我に返ると、ラジ館屋上には人工衛星らしきものが墜落しており、周辺は警察によって封鎖されていた。先ほど送信したはずのメールはなぜか1週間前の日付で受信されており、周囲が話すここ最近の出来事と岡部の記憶の間には、齟齬が起こっていた。

めちゃくちゃいいアニメです.SFが好きな人や厨二病患者にはおすすめです.無人島に一本だけアニメ持っていけるならこれを持っていきます.もともとはゲームだったようですが,ゲームをプレイしたことない人でも楽しめる内容です.シーズン1のエピソード1がとても取っ付きにくく,これだけを見てしまうと,「ゲルバナってなんやねん」ぐらいの感覚で見るのやめてしまうと思いますが,そこは辛抱です.全ては繋がっています.綿密すぎるほどに練られたアニメです.本当にエル・プサイ・コングルー.

大変作り込まれているアニメ(原作も)なので,熱心なファンがとんでもなく考え込まれた考察をしていて目を見張ります.

語彙力なくて申し訳ない気持ちでいっぱいですが,この考察は本当にすごいです.衝撃的すぎて3時間くらい読んでいた気がします.

日本ドラマ編

闇金ウシジマくん

10日5割(トゴ)の超暴利闇金融『カウカウファイナンス』の経営者である丑嶋馨とその従業員の日常と、カウカウファイナンスに訪れる客およびその関係者の様々な人間模様と社会の闇を描いたストーリー。 物語は各エピソードの中心となる人物の視点で進み、丑嶋はそれらの人物に接触する狂言回し的存在である。そのため丑嶋が全く登場しない回も多々ある。「-くん」とギャグ漫画を思わせるタイトルに反して、多くのエピソードにおいて人々が救いのない状況に陥る様が描かれている。一般人が覚醒剤に依存し廃人となってしまう様、洗脳により自己決定が出来ない状況に陥り殺人を犯し、人体をミキサーで液体になるまで砕き遺棄する様子など、極めて陰惨な内容が大半を占める。人が依存して借金をするものがパチスロからソーシャルゲームになったりと、話が進むごとに時代の変遷も見えてくる。なお「-くん」というタイトルは、当時流行した「むじんくん」(アコム)、「お自動さん」(アイフル)などのサラ金の自動契約機のネーミングから着想を得ている.

言わずと知れた,闇社会チックなところを取材を通して描いている漫画のドラマ版です.僕はウシジマくんも大好きなので各話3回以上は見て借金だけはしないように気を引き締めています.好きすぎて下のような記事も書いてしまいました.

Netflixのコンテンツはこんな感じでしょうか.実は一番好きなアニメは「シュタインズゲート」なのです.